チャートを勉強するなら
-
トレンド系
移動平均線
誰もが使う!人気No.1
価格の傾向や流れなど、直感的に把握できる非常に便利な指標
-
トレンド系
MACD
使い易さNo.1!
移動平均線よりも早く、トレンドの初動を教えてくれる指標
-
トレンド系
ボリンジャーバンド
現役の米トレーダーが開発!
テクニカルアナリストであるジョン・A・ボリンジャー氏が1983年に考案した指標
-
トレンド系
一目均衡表
海外トレーダーにも有名!
国内外問わずとても人気なトレンド系テクニカル指標
-
トレンド系
DMI
J.W.ワイルダー氏のイチ推し!
「トレンドの有無」、「トレンドの方向性」、「トレンドの強さ」がわかる指標
-
オシレーター系
RSI
オシレーター系人気No.1
買われ過ぎなのか売られ過ぎなのかを判断する最も有名な指標
あなたにあったネット証券ならここ
あなたにあったFX会社ならここ
チャート分析の最新コラム
-
2025.01.06 Mon
【日本株】米国市場の弱含みと週末の雇用統計で神経質な展開か
2024年は、日経平均株価が年間を通じて20%超上昇し非常に強い年でした。 バブル後最高値を更新し、7月には42000円を超えるも、8月に暴落しその後はレンジ相場で推移しました。 今年は、トランプ…
-
2024.12.23 Mon
【日本株】クリスマス休暇で閑散相場だが、個人の買い需要で上昇…
先週は、日・米における金融政策の発表のあった重要な週でありました。 事前予想通り、日本は変更なしで、米国は3会合連続の0.25%の利下げを発表したが、当局者の会見において、FOMCでは来年における利…
-
2024.12.16 Mon
【日本株】今年最後の「中銀ウィーク」!事前予想通りであればア…
先週は、今週の「中銀ウィーク」の前に想定通り、レンジ内での相場展開となりました。 日経平均株価が取引時間中としては約2ヵ月ぶりとなる4万円台を回復する場面もありましたが、勢い続かず週末を迎えることに…
-
2024.12.10 Tue
【日本株】今週もレンジ相場が継続。日・米金融政策の発表を前に…
先週は、ダウ平均株価が一時45000ドルを超えるなど市場最高値を更新し、堅調な米国株市場が日本株を牽引しました。 バイデン政権が対中半導体規制の強化を発表したが、事前予想ほど中国企業を制裁対象にしな…